FX全般

fx自動売買オススメ書籍 13選

fx自動売買を始めるに当たり、(1)fxの基礎知識は勿論のこと(2)自動売買システムの基礎知識からシステムの使い方(MT4,MT5)、(3)プログラミング言語(mql4,mql5)を学ぶ必要があります。「基本のきの字」を理解するにはやはり書籍がオススメです。
FX口座

MT5オススメ口座 外為ファイネスト

次世代のMT5はMT4と比較すると格段に性能が向上し、使えるインジケーターやツールが増えてきています。中でも外為ファイネストのMT5は「裁量トレード」だけでなく、「自動売買」をする上でも初心者から上級者まで満足できるプラットフォームの提供をしています。
FX口座

MT4からMT5まで FXおすすめ口座

MT4(メタトレーダー4)は豊富で高機能なツールを全て無料で使用することができます。また、MT4の上位版MT5(メタトレーダー5)はMT4よりもさらにグレードアップした取引プラットフォームとなっています。トレードの幅をより広げたい方は是非導入しましょう。
FX口座

裁量から自動売買まで!! FXおすすめ口座

FX会社によって最低取引金額、スプレッド(取引手数料)や約定力、チャートのカスタマイズ性や、インジケーターの種類、システムの使い方は異なります。複数のFX会社を実際に利用することで自分にあったFX会社を見つけることができ、快適なトレードが実現します。
FX口座

MT5おすすめ口座 フィリップ証券

MT5はMT4と比較すると日本では未だ浸透していませんが、世界中の投資家や金融機関で使われている安定的なトレードプラットフォームです。フィリップMT5は洗練されたインターフェース、多数のインジケーター、その他豊富な機能を実装し、高性能なトレード環境を提供しています。
MT5

MT5の使い方を徹底解説!!

MT5には便利なツールが豊富に揃っています。テクニカル分析に必要なインジケーター、豊富な時間足、EAバックテスト機能の充実及び高速化、チャートのカスタマイズ性が優れているため、大変重宝します。本記事では超高機能ツールMT5の使い方について詳しく解説します。
MT4

超簡単!!MT4の使い方

MT4には、便利なツールが豊富に揃っています。特にテクニカル分析をメインに取引をする場合、多種多様なインジケーター、時間足、チャートのカスタマイズ性が優れているため、大変重宝します。本記事では高機能ツールMT4の使い方について詳しく解説します。
MT5

超簡単!!MT5バックテストのやり方(上級編:パラメーターの最適化)

EAにおけるパラメーターとは具体的に、利益損益確定pipsの値、トレーリングストップ開始pipsなど様々な値のことです。これらをEA利用者側で自由に変更できる場合、パラメーターの組み合わせ次第でより多くの利益を生み出すEAに変化させることができます。
MT5

超簡単!!MT5バックテストのやり方(中級編:可視化、市場スキャン)

MT5ストラテジーテスターの便利な機能である、(1)【可視化】、(2)【市場スキャン】のやり方についてご説明します。
MT5

超簡単!!MT5バックテストのやり方(初級編)

MT4では各通貨ペア毎にそれぞれヒストリカルデータをダウンロードしなければなりませんでしたが、MT5では全通貨自動ダウンロードするため、バックテストが容易にできる環境となりました。
自作EA

自動描画EA カスタムリトレースメント、ファン、アークについて

自動描画EAはどの通貨ペア、時間足にも対応できるため、瞬時にカスタム比率ラインをチャートに表示させることができます。また、時間経過とともにパラメータで設定した範囲内での価格の最小値、最大値が変化していくのに合わせて、自動でカスタム比率ラインの形状を変化させることができます。
フィボナッチ

フィボナッチの拡張【トリボナッチ】を使用したEAについて

フィボナッチの拡張版である、トリボナッチ。トリボナッチ比率ラインでも価格が反応していることに気づきます。トリボナッチリトレースメントを自動描画させ、ビジュアルモードで確認してもトリボナッチライン上で価格が反応していることが分かります。
VPS

お名前.com デスクトップクラウド for MT4 性能検証について

eaを安定稼働させるために必要なVPSの種類は、国内用だけでなく海外用も含めると沢山あるため、初心者の方はどれを選んで良いのか判断に迷うことがあると思います。VPS使用料は基本的に有料なので、自身の稼働ea数等を考慮して適切なVPSを選択する必要があります。
VPS

お名前.com デスクトップクラウド for MT4 導入~設定方法について

VPSとは<Virtual Private Server>の略称で、レンタルサーバー業者が提供しているサービスの一種です。データセンターに設置されている共有パソコン(仮想のパソコン)を借りることで、自身のパソコンを起動することなく、MT4のEAを使用して自動売買を行うことができます。
VPS

高スペックVPS!!「お名前.com デスクトップクラウド for MT4」について

お名前.com デスクトップクラウド for MT4はWindowsのデスクトップ利用に特化した専用カスタマイズが施されており、難しいサーバーの手続きをすることなく、初心者の方でも簡単に高スペックでかつ安定した稼働環境のVPSを使用することができます。
VPS

自動売買は稼働環境も大事!! VPS(仮想専用サーバー)とは

EAやストラテジーの性能、ブローカーと同じくらい重要視しなければならないことがあります。それは、自動売買システムの稼働環境です。
フィボナッチ

フィボナッチリトレースメントを使用したEAについて

本EAは、フィボナッチリトレースメントを利用したEURUSD 15分足専用EAになります。 本EAは特定のエントリー条件を満たし、価格がフィボナッチリトレースメントの主要ラインにタッチした時にエントリーを行います。
フィボナッチ

フィボナッチリトレースメント自動描画EAについて

フィボナッチ自動描画EAはどの通貨ペア、時間足にも対応できるため、瞬時にフィボナッチラインをチャートに表示させることができます。また、時間経過とともにパラメータで設定した範囲内での価格の最小値、最大値が変化していくのに合わせて、自動でフィボナッチラインの形状を変化させることができます。
フィボナッチ

フィボナッチリトレースメントを使用したEAについて

フィボナッチと為替相場には関係性があることをお伝えしてきました。価格は一方方向にただ突き進んでいくのではなく、上下に動きながら、「押し」と「戻し」を形成します。このような反転ポイントを探るツールとして、フィボナッチリトレースメントを活用することができます。
一目均衡表

一目均衡表EA(トレード手法について)

一目均衡表EAの簡単な概要についてご説明してきました。 本EAは一目均衡表の①雲②遅行線、その他に③移動平均線④ストキャスティクスを利用してトレードを行います。今回の記事では上記①~④それぞれの役割とエントリーポイントについて解説します。